2013年09月13日
大阪、兵庫、岡山~!!

こんばんわ!一回書いたブログをすべて消してしまいました、、、花の金曜日に1時間以上もブログに費やしております(^_^;)かといってこの後、飲みに行く予定はございません(笑)
本日は朝から大阪の顧問先2社の月次巡回監査に行ってきました。今日は大阪で明日は神戸の顧問先です!あさっては友人の結婚式で岡山へ~移動時間と移動距離・・・そして交通費が大変なことになっています。
私の担当先なんですが、大阪、京都、兵庫、滋賀、鳥取(マジです(笑))の2府3県があります!なので、いろんな所でアップしております。色々な方から「いろんなところ行ってんな~」「頑張ってんなぁー」と言っていただけます。が、これが平時の仕事です(笑)しかし、いい宣伝になるので、忙しそうに書いておきます(^^)
実際、鳥取は郵送ですが、他は月次巡回監査をするため、毎月最低でも1回は行きます。一番遠いのが神戸の「山の街駅」の近く、もう少し行けば有馬温泉に行けます。。。いつか、翌日有休作戦を決行したいです(笑)
さて、全く話が変わりますが、「月次巡回監査」について、ちょっと説明します。簡単に言うと、毎月顧問先を回って先方入力の仕訳をチェック、月次決算の仕訳を入力、その後1月間の経営成績や前月末日の会社の財産等の状況について社長に話し合いをさせて頂きます。
報告ではなく、話し合いです。。。なんでかというと、数字上のことは私たちでもわかるのですが、その裏にある事情を聞き出す、というか社長自身に原因を考えてもらうのが大事になってくるからです。売上ひとつにしても、減少した理由が単価が減ったのか、客数が減ったのか、客についても新規が来ないのか、リピートが少ないのかによって、その後の対策が変わりますからね。そして、具体的な行動計画を一緒に考え、その後の行動につなげてもらいます。
このPDCAサイクル(Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階)を繰り返すことによって、業務を継続的に改善することを目的に行っています。⇒めっちゃ真面目~w
あとは、時事ネタ、悩み相談、新しくできた税制・補助金の紹介等、色々話します。結構雑談から新たな計画が生まれたり、社長の経営方針や人となりがわかります、、、というか会計の話してても、こういったことはわかりません。先日も雑談から新たな事業の構想が出てきました(どこまで実現するかわかりませんが・・)なので、結構雑談が重要やったりします・・・私、口下手ですけど(笑)
ということで、明日も月次巡回監査と雑談、頑張ります~!
みなさん、素敵な花金を~!
税理士法人みらい経営
石黒健太
みらい経営のHP: http://miraikeiei-shiga.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/miraikeiei.shiga