2014年05月02日

あなたは坂本龍馬を採用するか?

昨日の研修での1コマです。
「あなたは坂本龍馬を採用するか?」

みなさんならどうされますか?

昨日の研修は組織マネジメントについての話でした。
モノがあふれている時代、成長している企業は新しい価値を生み出しています。
この新しい価値を生み出すには、枠にはまらない考え方が必要です。
そうなると企業に求められるのが枠にはまらない人を認める度量です。

坂本龍馬を認めることができた人は勝海舟。
社会を変える変革は、予想できる論理の外で起きます。
だから変革として驚かれるのでしょう。

企業の成長には変革を認められる度量とそれに投資する勇気が必要です。

内容がとても興味深くあっという間の2時間でした。
税理士が集まる研修にしては、だいぶ面白かったです(笑)
(そんなことをいうと怒られますが・・・)

それでは、今日も1日頑張ります!!

税理士法人みらい経営
石黒健太
滋賀事務所のHP: http://miraikeiei-shiga.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/miraikeiei.shiga
創業支援のHP: http://miraikeiei-sogyo.com/
セカンドオピニオンのHP: http://miraikeiei-2ndopinion.com/

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

あなたは坂本龍馬を採用するか?




同じカテゴリー(経営)の記事画像
「お金をかけずに売上アップを実現する手法」第5弾 in 京都
お客様に感謝されながら、お店をよくする方法!!
中小企業白書発行〜!
体重が6キロ減りました!
会計力をつけよう vol 1
同じカテゴリー(経営)の記事
 「お金をかけずに売上アップを実現する手法」第5弾 in 京都 (2014-08-14 16:20)
 お客様に感謝されながら、お店をよくする方法!! (2014-07-17 08:00)
 中小企業白書発行〜! (2014-07-15 15:04)
 体重が6キロ減りました! (2014-05-19 09:42)
 会計力をつけよう vol 1 (2013-09-25 13:34)


Posted by 税理士法人みらい経営 at 09:52│Comments(0)経営できごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。